EN JP

NEWS 新着情報

NTTビジネスソリューションズ株式会社の共創パートナーとして選出いただきました。

8月5日に行われた~QUINTBRIDGE事業共創プログラム第6回「Business Match-up!」~に参加し、NTTビジネスソリューションズ(株)が進める地域食品資源循環ソリューション事業のパートナーに、ムスカが採択されました。

ニュースリリース
https://www.nttbizsol.jp/newsrelease/202509111500001219.html

今後は双方が持つ技術を持ち寄り、有機廃棄物の資源化と利用の促進を目指していきます。

新たな研究成果が発表されました

酪農学園大学の臼井優教授(獣医学類)による“動物由来薬剤耐性菌の環境やヒトへの伝播機構の解明とその対策”にまつわる研究において、イエバエ幼虫による肥料化で豚糞便に含まれる薬剤耐性菌を著しく減少させることが確認され、その研究成果が発表されました。
https://www.rakuno.ac.jp/archives/34888.html

イエバエ幼虫による肥料化は、幼虫が分泌する消化酵素によってわずか7日間で行われます。
この肥料を評価した結果、家畜糞便に含まれた薬剤耐性菌が著しく減少しており、また高品質な肥料であることが確認されました。

今回の成果が農畜産業に活用されることで、農場からの薬剤耐性菌の拡散を防ぐことが期待されます。

新たな取り組みをご報告します。

東急建設株式会社様、トータルケアシステム株式会社様と進めている、使用済み紙おむつをムスカのイエバエで処理して活用する取り組みに関するプレスリリースを発表いただきました。
https://www.tokyu-cnst.co.jp/topics/2664.html

その多くが焼却処理されている使用済み紙おむつを、肥料として有効活用する『廃棄物を活用した緑化事業』の実現を3社共同で目指してまいります。

ご質問等は、下記メールアドレスにお願いします
inquiry@musca.info

ダイヤモンドオンラインにムスカの記事が掲載されました。

東京ビッグサイトで開催された農林水産省主催の「アグリビジネス創出フェア」にて出展した『みどりの食料システム法に基づく認定事業者の研究成果について』内の弊社ブースを取材いただいた記事が公開されました。
https://diamond.jp/articles/-/333084

アグリビジネス創出フェア2023に出展します!

ムスカは2023年11月20日(月) ~22日(水)に東京ビッグサイトで開催される
アグリビジネス創出フェアに出展します。
https://agribiz.maff.go.jp/exhibitor-information/163
ブースでは実際にムスカのイエバエが処理した有機肥料と飼料も手に取ってご覧いただけます。

また、11月20日(月)13:45からメインステージにて行われる『みどりの食料システム法活用セミナー ~みどり戦略の実現のカギとなる研究開発を後押しします!~』に弊社代表の串間も登壇してムスカの取り組みを紹介させていただきます。
ブースへのお立ち寄りとともに、ぜひセミナーにもご参加ください。

【出展概要】
アグリビジネスフェア2023
会場:東京ビッグサイト南2ホール
期間:11月20日~11月22日
小間番号:みー15(みどりの食料システム法に基づく認定事業者の研究成果について 内)